旅に出たいが口癖

路地裏とご飯に食いつきがちな旅好き人間が旅行後の備忘録に書くブログ。不定期更新です。

11/23-① ジェット機を追いかけて(成田空港周辺、御料鶴)

 旅行最終日。
f:id:komatabi:20201210195214j:image
 楽しい時間って、あっという間です。
f:id:komatabi:20201210195240j:image
 この日はちょっと遅めに起きて、チェックアウトの時間までゆっくりしてから出発です。
 荷物があったのでホテルの送迎をお願いして成田空港へ向かいます。コインロッカーに荷物を預け、身軽になったところでまたも東成田駅へ。
f:id:komatabi:20201210195307j:image
 改札横に小さなクリスマスツリーが出ていらっしゃる。
 変わらない雰囲気が強い駅に感じる季節感にほんわかしつつ、芝山千代田駅で下車、レンタサイクル屋さんへ向かうという2日目と同じ流れでマウンテンバイクをお借りしました。

www.soranoact.com

 やはりGoogle Mapに惑わされて何度かプチ迷子になりましたが、ルートに乗ると自転車をすいすい走らせるのが楽しかったです。
f:id:komatabi:20201210195339j:image
 迷子になってる途中でこういうのんびりできる風景も見かけました。
f:id:komatabi:20201210195401j:image
 あと、頭上を飛行機が飛んでゆくので、飛行機のお腹をたくさん見ました。
 飛行機を追いかけ追いかけられしつつ、空港の外周をぐるりと回るように自転車を走らせ、空港の北側をひた走ります。
 お昼ご飯に、このお店を予約していたのです。

jalagriport.com

 JALの農業関係を扱っている子会社が運営している農家レストランです。
f:id:komatabi:20201210195429j:image
 古民家を一軒リノベーションしたお店で、空港周辺の9市町の特産物を活かしたご飯やJAL子会社が作っている苺を使ったデザートなどがいただけます。
 しかし、今回の目的はそちらではなく、カレーです。
 ただのカレーではございません。
 JALビジネスクラスラウンジで食べられる、ビーフカレーです。
 TVでお店の紹介をしており、ラウンジには縁がない旅行スタイルだけどカレーは気になるな……と思ったので、一度食べてみようと思い立ったのでした。お店の場所が車がないと難しいエリアだったため、自転車でお腹を空かせつつ行こうという魂胆です。
f:id:komatabi:20201210195521j:image
 駐輪スペースに自転車を置き、予約している旨をお店の人にお伝えするとすぐに窓際のお席に案内してもらえました。
f:id:komatabi:20201210195542j:image
 自転車で来たんですって話をしたら、レンタサイクル屋さんのお隣にあるスーパー銭湯の割引券をいただいてしまった……ありがたい。
 気合十分にカレーとアイスコーヒーを注文し、お店の内装や建築を見ながら待つこと暫し。
f:id:komatabi:20201210195607j:image
 喉が渇いていたので先にお願いしていたアイスコーヒーが届きました。
 先に来ていたお水のグラスにも鶴丸マークが入っていますね。流石JAL
f:id:komatabi:20201210195632j:image
 更にカレーも来ました。
f:id:komatabi:20201210195754j:image
 スパイシーなカレーにごろんと大きなお肉が入っています。食べ応えもあってとてもとても美味しい。あと、付け合わせのグリルしたお野菜がとんでもなく美味しかったです。玉ねぎさんが甘くてとろとろだった……。
f:id:komatabi:20201210195819j:image
 箸置きかわゆい。

 強欲なのであわよくばデザートも食べたかったのですが、カレーだけで十二分にお腹が膨れたので今回は断念。また来たいと思います。

f:id:komatabi:20201210195929j:image
 お店の入口ではJALが作っている苺やお芋を売っていたのでお芋を買って帰りました。
 このお芋、大半は収穫後に九州に送られて焼酎になるそうです。

www.shop.jal.co.jp

 ビジネスクラスやラウンジで提供される焼酎なのだとか。
 下戸なのでご縁がなさそうではあるのですが、気になるところです。
f:id:komatabi:20201210200004j:image
 ご飯の後は更に自転車に乗って、本日最大の目玉へ。

11/22-② やっぱり米が好き(道の駅 多古~イオンモール成田)

 バスに揺られること30分。
 遅延することもなく、無事に『道の駅 多古 あじさい館』へやって参りました。

www.michinoeki-tako.com

 産地直送の農産物や周辺エリアの美味しい物を売っているショップとレストラン、川べりの遊歩道がある施設です。
 ランチタイム終了間際だったので、まずはダッシュでレストランへ向かいます。
 食券を買って、待つことしばし。
f:id:komatabi:20201210191949j:image
 おにぎり定食(650円)
 新米だよ!!! やったね!!!!!
f:id:komatabi:20201210192017j:image
 大きなおにぎりとサラダとおかずがついてくるだけで嬉しいのに、この日は運よくお味噌汁が豚汁の日でした。ボリューミー!
 おにぎりにかぶりつくと、ふんわり握られたおにぎりからお米の甘味をガンガン感じます。大変美味しい。すごくすごくおいしい。
f:id:komatabi:20201210192053j:image
 ちなみに具は梅と焼き明太子でした。
 おにぎりも美味しかったのですが、おかずの野菜も優しい味で、ついついがっついてしまいます。
 もりもりむしゃむしゃと美味しくいただき、満腹。
f:id:komatabi:20201210192117j:image
 ……なのですが、強欲なのでデザートのプリン(400円)も発注しておりました。
f:id:komatabi:20201210192149j:image
 こちらは米粉が入っている固めのプリン。
 舌触りは滑らかだけれども蕩けるタイプなわけではない、カスタードの卵の味がしっかりしたプリンでした。これもすごく美味しかった……。

f:id:komatabi:20201210192333j:image
 美味しいご飯でにこにこになったので、腹ごなしに少し川べりをお散歩しました。
f:id:komatabi:20201210192745j:image
 寒いけど震えるほどではない、いい天気。
 水辺ってなんだか好きなので、心が洗われます。
f:id:komatabi:20201210193108j:image
 動いてないけど水車もあるよ。
f:id:komatabi:20201210193213j:image

 お散歩した後は道の駅のショップにも立ち寄り、大満足で帰るべくバス停に向かったら、夕日がきれいでした。凄いなぁ……金色だ……
f:id:komatabi:20201210193247j:image
 段々日が落ちてゆく様をバスの中から眺めつつ、成田空港へ戻ってきました。
f:id:komatabi:20201210193313j:image
 ……ちょっと寄り道するか。
f:id:komatabi:20201210193613j:image
 空港の展望台へやって参りました。
f:id:komatabi:20201210193644j:image
 第1ターミナルの展望台の方が見晴らしがいいし、すぐ近くにフードコートもあるのですが、私は第2の方が色んな旅の思い出が詰まってて好きなので、ついついこちらばかり来てしまいます。
f:id:komatabi:20201210193713j:image
 流石に寒くなったので、すぐに撤収。

 

 この日のお夕飯はホテルで食べようと思った結果、うっかりビュッフェを申し込んでしまっていたので、お腹を空かせておかねばなりません。
 なので、もうちょっと寄り道に電車とバスを乗り継いで……

narita-aeonmall.com

 _人人人人人人人人人人_
> ここにきてイオン <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

 いや私もイオンかよ! って思いますけど、普通に『成田 近郊 観光』で検索してると出てくるんですよイオンモール成田……

www.jalan.net

 ほら。
 実は空港近隣ホテルからの循環バスでも行けるんですよねイオンモール
 多分、空港から一番近い大型ショッピングモールだから、ちょっと早めに来すぎたのでお買い物ってという時にちょうどいい立地なんだと思います。知らんけど。
 取り急ぎ買うものはないのだけど、ふらふらしてみるのも楽しいかなとウィンドウショッピングしてみたのですが。

f:id:komatabi:20201210193739j:image
 ねぶたになったうなり君(成田市ゆるキャラ)がいたり……

f:id:komatabi:20201210193759j:image
 飛行機型のベンチがあったりと、程よく「おや?」と思うものがありました。


 この後はホテルに帰ってきて一息ついたところでお時間となりましたのでお夕飯を食べに参ります。
f:id:komatabi:20201210193909j:image
 あんまり人も多い時間だとな……と思って遅めの時間に予約したら、ラストオーダーぎりぎりだったので色々ご迷惑をかけてしまった気がいたします。
f:id:komatabi:20201210193935j:image

f:id:komatabi:20201210193952j:image
 でも、オーダー制のチャーシュー麺を注文したら、「お肉もあるから焼いときますね。あとでお席にお持ちしますよ(にこっ)」と優しくして頂いて、めちゃめちゃありがたかったです。温かいご飯美味しかったです。
 一人焼肉も一人ディズニーもやったことがある身なのでお一人様ビュッフェに抵抗はないのですが、それにしても沢山の種類の料理を少量からいけるのでビュッフェは食いしん坊にありがたいシステムだと思います。

f:id:komatabi:20201210194050j:image

 勿論、しっかりデザートもいただいたので、満足いたしました。

11/22-① ノープランにも程がある(成田空港周辺)

 自転車や夜のハイキングの疲れが出ていたので、朝8時ごろ起床。
f:id:komatabi:20201209193136j:image
 ご飯を食べて一息ついただけであっという間に時間が過ぎていくので、何となくだらだらとしてしまいます。
 しかもこの日は特に予定もなく、気になるところをぷらぷらしてみようと思っていたのでした。
 一応、成田空港近隣市の道の駅を巡ってみるというプランは考えていたのです……面白いですよ、道の駅。結構キャラが立っています。

www.hakkounosato.com

 今回の旅では行かなかったのですが、発酵にテーマを絞った道の駅とかあります。ここはいつか行ってみたいんだよな……

f:id:komatabi:20201209193300j:image
 既にアクティブさを欠いた状態になってしまいましたが、まずはどこかに出ようと思い、2日連続で徒歩で成田空港へ。
f:id:komatabi:20201209193355j:image
 二日目ともなれば頭上で音がしたら飛行機が飛んでると思って探してしまう。

 

 てくてくと歩いて、成田空港に着きました。
f:id:komatabi:20201209193520j:image
 第3ターミナルと第2ターミナルを繋ぐ通路を歩いて、ついでに巡回バスにも乗って第1ターミナルへ行ってみることにします……が、その前に。
f:id:komatabi:20201209193554j:image
f:id:komatabi:20201209193626j:image
 第2ターミナルにて路線バスの時刻表を発見。
 確認してみると、多古町の道の駅までと、横芝屋形海岸まで行けるバスが出ているご様子。多古と言えば県内でも美味しいお米が取れるところですし、横芝屋形海岸はサーファーの人が集まる場所と認識しています。
 どちらものんびりするには良さそうなので、今日はこのバスに乗ってみることにしましょう。

f:id:komatabi:20201209193701j:image
 その前に、成田空港内をうろうろします。
 利用頻度で言えば第2、第3ターミナルが多い身なので、第1ターミナルは行こうと思わないとなかなか行かない……つまり、どんなお店があるのかよく分かっていません。
f:id:komatabi:20201209193745j:image
 セコムの無人警備機君がせっせとお仕事をしているのを見守りながら、第1ターミナルを散策します。
f:id:komatabi:20201209193813j:image
 パネルを見て、このお店がやってるのだなと理解。
 うろうろふらふらしつつ、気になったお店を覗いていきます。
 気まぐれにいくつかご紹介をば。


f:id:komatabi:20201209193854j:image

①航空博物館のミュージアムショップ(支店)
 小さな店舗ではありますが、その分品物が厳選されている印象でした。
 コロナ影響で営業時間が短縮されておりますので、注意が必要です。

www.narita-airport.jp



f:id:komatabi:20201209193915j:image
開発途上国の商品に特化したお店
 JETRO日本貿易振興機構)が運営している、アジアやアフリカの開発途上国を中心に雑貨を取りそろえているお店。面白い物が売られていて、目移りしてしまいます。

www.jetro.go.jp


f:id:komatabi:20201209194126j:image

 この後、ちょこちょことお買い物をしている内に、バスの時間を間違えてて乗りはぐるとか、他のバスに乗ったはいいけどお腹が痛くなってしまい途中下車して空港に戻ってくるなど、一人珍道中を繰り広げながら、再度バス停へ。
f:id:komatabi:20201209194207j:image
 お昼を食べにようやく多古へ向かいます。
f:id:komatabi:20201209194315j:image

 到着するまでは本を読んで過ごしました。
 鈴木亮平さんの妄想旅行のご本、行った事がないはずのところなのに、想像力が五感に響くような一文一文で、旅の興奮を感じる素敵な本だと思います。

 ……その内、ブログに妄想旅行でも書いてみるか(備忘録とは何なのか)。

11/21-② スパイ大作戦&夜のハイキング(成田空港周辺ホテル)

 午後2時。
 贅沢にもタクシーを使い、無事に予定通りホテルに戻ってまいりました。
 これからリモートを駆使して、遠方に住む友人と謎解きをするのです。
 ちなみに、前回リモート謎解きをした際はお菓子やお酒を各自用意してゆるーく楽しんだのですが、今回もしっかりお菓子を購入しておりました。
f:id:komatabi:20201208185710j:image
 ホテルのテイクアウトスウィーツボックスを。
 流石に結構なボリュームなので、保存がききそうなものは翌日に回して2日ほどで美味しくいただきました。こういう贅沢もたまには良いよね!

 途中諸々アクシデントはありましたが、回線をつなぎ、事前に用意していたキットの封を開けて、友人と謎解き開始。
 前回同様、スクラップさんの謎解きをやりました。

www.scrapmagazine.com

 内容としては「バカンスに来たスパイがターゲットに逆恨みされて滞在しているホテルに爆弾をつけられたので、解除してバカンスを取り戻せ!」というもの。バカンスっていいですね。素敵な響きです。
 例の如く内容は伏せますが、リモートならではの機能を駆使した演出や、プレイヤーの演技力が試される(!)演出もあり、めちゃくちゃ笑いながら楽しむことができました。
f:id:komatabi:20201208185742j:image
 最後には脱出成功カードをSNSにアップできたりもします。

f:id:komatabi:20201208185820j:image

 謎解きが終わった後はゲームの内容はもちろん、近況報告や共通で好きなアーティストの新譜についてなど、いろんな話でひとしきりアフタートークを楽しみました。顔が見える分、元気にしているとか、友人も楽しんでたという安堵もちょっと感じたり。
 こういう「新しい生活」ならではの楽しみ方もあるのはいいことだとはちゃんとわかっているのですが、回線を切るとぷつんと友人も消えてしまって寂しさを感じたのもぶっちゃけあります。
 本当だったらご飯食べながら面と向かって話したいし、アーティストのライブも一緒に行きたいよな……と、ちょっぴり思ったのもあります。おのれコロナ!!!!!!

 

 うっかりセンチメンタルな気持ちになりはしましたが、お夕飯の時間が近づいているので出かけることにしました。

 ちなみに11月時点、成田空港のレストラン事情ですが、空港のお店は休業のままのところが多いです。

 なんだったら、休業のまま閉店してしまったお店もあります(涙)。
 やっているお店も日中だけ……という所もあるので、館内の案内やHPを確認されることをお勧めいたします。 

www.narita-airport.jp

 ホテルに泊まっている場合はホテルレストランが営業再開している場合もありますが、色々ホテルによって変わりますので、その辺は各自ご確認をいただければ。

 

 今回は、宿泊ホテルでのお夕飯は後日摂ろうと思っていたので、近隣ホテルのビュッフェの予約をしておりました。ちなみに、予約したホテルまで徒歩20分程度とGooGle Mapでは確認済みです。お腹を空かせるために夜のハイキングと洒落込みましょう。
 ……そんなわけで、お外に出たのですが。
f:id:komatabi:20201208185900j:image
 暗い。
f:id:komatabi:20201208185926j:image
 もっと暗い。
f:id:komatabi:20201208190003j:image
 正直独り歩きしていい場所じゃないです。そもそも、車で移動が想定されるエリアです。たまに犬の散歩をしているご家族や、コンビニに向かう若者は見かけたのだけど、普通に街灯ないエリアもあったので、帰りはちゃんとタクシーを使いました。
 暗い道をドキドキしながら歩いて向かったホテルは、こちら。

www.hiltonnarita.jp

 公式サイトからのレストラン予約だと割引がされていたのにつられました。

f:id:komatabi:20201208190034j:image
 いやはやしかし、流石はヒルトン。凄くキラキラしている。
f:id:komatabi:20201208190126j:image
 クリスマスの飾り付けがとてもまばゆい。
f:id:komatabi:20201208190156j:image
 そしてビュッフェのご飯が美味しい。
f:id:komatabi:20201208190219j:image
 奥の方にあるごぼうムースがかかってるごぼうジュレが美味しかったです。
f:id:komatabi:20201208190240j:image
 お肉もお野菜もお魚も美味しい……
f:id:komatabi:20201208190331j:image
 あと、HP予約だと期間限定で地産地消のメロンのデザートが付いてきました。嬉しい。

f:id:komatabi:20201208190354j:image
 でもデザートはたくさん食べます。

f:id:komatabi:20201208190419j:image
f:id:komatabi:20201208190444j:image
 帰りにお外に出たら、お外もキラキラしていた。
 空港周辺は素敵なホテルが沢山あるので、いつか全部泊まってみたいなぁと思います。

11/21-① Google Mapを過信してはいけない(航空博物館周辺)

f:id:komatabi:20201207190106j:image
 朝7時。たっぷり寝たので元気よく起床。
 前泊のいい所って朝から動けるところだよね! とニコニコしつつ、朝ご飯を食べにレストランへ向かいます。
f:id:komatabi:20201207185457j:image
 ご飯自体はビュッフェスタイルなのですが、このご時世なので小皿に全て取り分けられてラップもされておりました……この手間、ホテルサイドの事を考えると本当に本当に大変だと思います。美味しくいただきました。

 

 この日は午後から友人とリモート謎解きをすることが決まっていたので、2時にはホテルへ戻ってこなければなりません。逆算してスケジュールを組む必要があります。
 なお、11月三連休の時点でホテルの送迎は成田市内のみ定期便が走っていました。空港方面に行くには前日までにフロントにお願いして車を出してもらうか、タクシーか、徒歩の三択になります。
 駅前までの送迎バスに乗って、近隣市まで電車で遊びに行くのも楽しそうですが、帰りの電車やバスの時間を考えると、あまりゆっくりできそうにはありません。
 そんなわけで……

f:id:komatabi:20201207185531j:image
 まずは腹ごなしに空港まで歩きます。
 Google Mapで見たら約2km。30分ほど歩けば着けそうです。
 しっかり防寒対策はして、いざ、出発。
 周辺は意外と緑が多かったです。普段車でしか通ったことがない道なので、何だか新鮮。
f:id:komatabi:20201207185612j:image
f:id:komatabi:20201207185635j:image
 あと、歩道を歩いていると定期的に県花とか世界の動物とかが書かれたタイルがはまっているのが印象的でした。ついつい写真を撮ってしまう。
 30分ほどてくてく歩いていると、ナビ通り無事成田空港前まで到着しました。
f:id:komatabi:20201207185702j:image
 昔はここが検問になってて、車で来たら出発者の確認とかパスポートの提示とかしたなぁ……と懐かしくなりました(2015年より検問は廃止)。
f:id:komatabi:20201207185742j:image
 空港のすぐお隣には神社があります……車で通る度にずっと気になっていたので、お邪魔してみます。

ja.wikipedia.org

 側高神社……Wikipedia先生に尋ねてみても出てくるのは香取市の神社だけでした……お名前同じだから、分社さんとかなのかな……? わからぬ。
 「3日間ほど周辺お邪魔します」とご挨拶して、空港の中へ。
 そのまま港内は素通りして、地下へ潜ります。
f:id:komatabi:20201207185923j:image
 東成田駅に到着。

komatabi.hatenablog.com

 夏の風景をプレイバックしつつ、芝山千代田駅まで行って、そこから今回はこちらへ向かいました。

www.soranoact.com

 昨冬できたスーパー銭湯『空の湯』さんに併設されているレンタサイクルのお店です。
 貸してくれるのはマウンテンバイク、ロードバイク、タンデムバイクの3種。
 普段ママチャリで近所を爆走している身からすると、乗ったことがないバイクばかりです。特にロードバイクは漫画『弱虫ペダル』とツール・ド・フランスのイメージが強すぎて、あのぴったりした格好で(そして足元も普通のペダルではなく、クリートというペダルに装着できる部品的なもので)乗らなくちゃならないのかと勝手に心配しておりましたが、お店の人に聞いてみたところ「お客様が乗りやすい恰好だったら大丈夫ですよ」と大変敷居を低くしてくれる一言を仰って下さったのでほっとしました。
f:id:komatabi:20201207190157j:image
 今回は近所をうろうろするだけなので、マウンテンバイクをレンタルしました。
 ヘルメットやグローブなどの備品レンタル(一式貸してくれました)、サドルの高さの確認を終わらせて、いざ、出陣。
 結論から言うと、めちゃくちゃ快適でした。
 周辺は空港関連施設が多いし、そもそも車社会なのでトラックや一般乗用車がびゅんびゅん走っておりますが、交通ルールを守って走ればとても快適に移動できます。特にこの日は晴れていたので凄く気持ちよかった! ペダルを踏む足も軽快になります(ただし坂道だと日頃の運動不足がたたって一気にペースダウンする)。
f:id:komatabi:20201207190245j:image
 途中、何度かGoogle Mapを確認しつつ、20分ほどで第一目的の航空博物館に到着。

航空科学博物館

f:id:komatabi:20201207190322j:image
 夏にも一度お邪魔していたのですが、見そびれたところが多々あったため、リベンジしてまいりました。時間が合えば別料金になりますが、フライトシミュレーションなどもできるのでとても楽しそう。
f:id:komatabi:20201207190355j:image
f:id:komatabi:20201207190435j:image
f:id:komatabi:20201207190504j:image
 外に展示された飛行機を見たり、航空神社へのお参りをしていたら、丁度飛行機のエンジンを入れるイベントをやっていたので見学することができました。
f:id:komatabi:20201207190556j:image
f:id:komatabi:20201207190618j:image
 風圧に飛ばされそうになりながらぼんやりプロペラを眺めていたら、丁度飛行機が降りてくる場面にも出くわしました。

 この後、しっかり博物館も満喫したので、お昼ご飯を食べに更に移動……と思ったのですが……

f:id:komatabi:20201207190720j:image

 軽く遭難しました。

f:id:komatabi:20201207190911j:image

 いや、遭難ではないです。
 Google Mapにはルートとして出たんです。
 ちょっと悪路だけど、マウンテンバイクだからあんまり苦労しないな……とは思ったんです。
 後で確認したら、ここを突っ切っていたことが判明しただけなんです。

www.naa.jp

 ただ、実際に見えた風景はこちらなだけなんです。
f:id:komatabi:20201207190757j:image
(ここはまだ普通)
f:id:komatabi:20201207190938j:image
(どう見ても数か月人が入った気配がない)

 最終的に、凄い勢いでマウンテンバイクごと藪の中に突っ込んでいくという肉弾戦状態で無理矢理押し通りました。結果、着ていた服にめちゃくちゃ引っ付き虫的な草花の種が付きました。あれって動物に絡まりやすいように小さなトゲトゲがあるんですよね……服越しに刺さって地味に痛かったです。
 景色は最高でした。頭上を飛行機が通って一人ではしゃいでしまいました。

 そんな散々な目に逢いながらも、ようやく目的地に到着。

sorafuwa.com

 空港周辺の道の駅的な施設です。
 近隣で採れたお野菜やお土産の販売の他、ここはベーカリーやレストランを併設しています。
 お昼ご飯は軽めにしようと思ったので、ベーカリーでパンを買いました。
f:id:komatabi:20201207191006j:image
 ウィンナーが入った飛行機型のパンと、地元のゆるキャラ「しばっこ」が焼き印されたクリームパン。普通に美味しかったです。

 

 この後は、ちゃんと舗装された道路を通ろうとナビに何度か逆らっている内に道に迷いつつ、何とか元々の予定時刻までにレンタサイクル屋さんへ戻ってくることに成功しました。
 ちなみに、お店の前に着いた途端どっと疲れて、お出迎えしてくれた店員さんの前で転倒するというアホもしました(自転車も私も無事でした)。

 しっかり目的は果たしたので、空港経由でホテルに戻ります。
 午後からは楽しい謎解きの時間です。


【おまけ】

 芝山周辺の道路には「はにわ道」というエリアがあり、埴輪があちこちにいます。
f:id:komatabi:20201207191050j:image
 何枚か撮ってきたので、埴輪好きな方に届けば幸いです。

f:id:komatabi:20201207191120j:image
f:id:komatabi:20201207191140j:image
f:id:komatabi:20201207191157j:image
f:id:komatabi:20201207191221j:image
 (余談ですが、埴輪は成田空港第2ターミナルの地下一階にもいるよ!)


11/20 やっぱり夜移動ってワクワクする(東京~成田)

 午後6時過ぎ、定時で退社。
 すぐさま東京駅に移動して、コインロッカーに入れていた荷物を引っ張り出す。
 早足で向かうは八重洲口中央口のバス乗り場。
 ご時世がご時世なだけに憚られるのは分かってはおりますが、今日から3泊4日で旅行に行くのです。

 

 目的地? 成田だよ!!!!!

 

 海外旅行で何かとお世話になってきていた成田空港ですが、そもそも若干観光地として見ている&愛着が強すぎて、平素でもぼんやり飛行機を見にお邪魔しているのですが、今回はちょっとでも経済回すべく、がっつり空港周辺を楽しもうという魂胆です。
 あと、これがあったのが大きかった。

discoverchiba-cpn.com

 千葉県独自でやっていた宿泊補助キャンペーンです。抽選制なのですが、運よく当選したのでGOTOに追加して1泊5,000円までされる補助をしっかり使う所存、浮いたお金をがっつり遊びで使おうという魂胆なのでした。貢ぐなら推してるところに沢山貢ぎたい。

 

 貸切状態かもしれないなぁ……と思っていたバスは私の他にも数名のお客さんを乗せて、一路成田空港へ向かいます。
 仕事が終わってキャリーケースを転がしながら空港へ向かうというこの一連の流れ、昨年まではよくやったものです。
 日常から非日常へスイッチを切り替える過程のようになっていて、個人的には物凄くワクワクする時間です。この時間を存分に楽しむために、仕事終わってすぐに旅に出るのがやめられない。

 途中、葛西臨海公園の観覧車が見えて、一人キャッキャしてしまいました。華やかな夜景はとても好きです。


f:id:komatabi:20201128013329j:image

 金曜日の夜の下りということもあってか、1時間程でバスは成田空港第二ターミナルへ到着。
 やっぱり国際線出発ロビーはがらんとしています(涙)。
 この後、私用を片付けてから、タクシーでホテルに向かいました。

 お邪魔したのはこちら。

www.anacrowneplaza-narita.jp

 実は利用するのは今年2回目だったりします。

komatabi.hatenablog.com

 以前謎解きをした際にお世話になったのです。
 今回も謎解きキットを持参して、友人と謎解きいたしました。その辺のお話は改めて……

 

 今回はキャンペーンの恩恵も受けているので、キングタイプのお部屋を予約いたしました。

f:id:komatabi:20201128013404j:image
 奥のソファでくつろいでいるのは、諸事情により購入したオレンジジュース1L(ストレートタイプ)です。旅行中のビタミン補給はこいつにお世話になりました。

f:id:komatabi:20201128013610j:image

 この日の予定は移動のみ。
 ゆっくり寝て、明日から沢山遊ぶべく体力を整えます。
f:id:komatabi:20201128013454j:image
f:id:komatabi:20201128013536j:image

 過去に衝動買いしたヘアケアアイテムフェイスパックなどをあれこれ試して、その日はぐっすり眠りました。

www.davines.jp

 余談ですが、ここのブランドのヘアパック、シャンプー後の5~10分パックで翌日の髪の毛がウルウルのツヤッツヤになったので、お勧めしたい。

11/15 唐突に2days その②(結城)

 朝、ホテルにて友人に起こしてもらって起床。
 まだちょっとふわふわしている状態で、朝ご飯会場へ向かいます。
f:id:komatabi:20201117184936j:image
 ご飯はビュッフェでした。マスク装備、両手にビニール手袋をつけて対策は万全です。

 身支度を整えてチェックアウトした後は、昨日と同じように市役所で着物dayの受付を済ませてから、回収しきれなかった謎を求めてうろうろ。
f:id:komatabi:20201117184956j:image
 結城は城下町ならではの仏閣や神社が多くて、あちらこちらで風情がある風景を見ることができました。ただし、空っ風の影響か空気は結構乾燥しているのでこまめな水分補給は欠かせません(一度喉が乾燥しすぎて普通にしゃべってただけなのにむせた)。

 

 謎も無事回収し終えた後は、お昼ご飯を食べながら謎解きしようと、友人のフォロワー様から「ここのタコ焼きが美味しいよ」と教えていただいたお店に向かいました。

tabelog.com

f:id:komatabi:20201117185020j:image
 結城駅から市役所方面に歩いていくとすぐに見つかるテイクアウトのたこ焼きや大判焼のお店です。
 更に、先日から気になっていたコッペパンのお店でもパンを調達。

tabelog.com

f:id:komatabi:20201117185036j:image
 こちらはできたばかりのお店だそう。
 結城の駅周りには古い建物を改築したお洒落になお店がここ数年で増えた気がします。このパン屋さんも天井を見てみると梁には木材屋さんの焼き印がついた角材が組まれてて、それがアクセントになってて素敵でした。

f:id:komatabi:20201117185102j:image
 着物day参加者は地区ごとで準備してくださってる休憩所を使っていいらしいので、お邪魔してご飯を広げます。改めて思うけど、ピッピーのビニール袋、めっちゃ可愛いね!?
 休憩所のご厚意で甘酒もいただきました。これも麹がぶっちぶちに入ってて和みました。

 ご飯の後は謎解きの続きをしてみたのです……が。
 結論から申し上げますと、最終問題で詰みました……友人のひらめきが凄いのに対し、私は裏読みをしすぎてしまってあまりにも役に立たなかったのが申し訳ない。
 3月末まではやっているようなので、それまでにまた結城に行けたらチャレンジしたいと思います。

 

 最後にちょっとだけそぞろ歩きをしつつ、先日から気になっていた催しに参加させてもらうことにします。

yuukiogura.co.jp

 郷土館が併設されている産元さんなのですが、この日はワークショップとして15分500円の地機織(じばたおり)体験ができました。

ja.wikipedia.org

yuukiogura.co.jp

 結城紬の工法とか織機について詳しくお知りになりたい方は、この辺をざっくり読めば雰囲気はお判りいただけそうな気がするので割愛いたしますが、簡単に言うと「よく機織りと聞いて想像するタイプの腰掛ける機織り機でなくて、古来から使われている地べたに座るタイプの機織り機を使ってみよう!」という、そういう話です。
 ちなみに結城紬でも腰掛けるタイプの機織り機(高織・たかはた)で織ったものと、地べたに座るタイプの機織り機(地機織・じばたおり)で織ったものがありますが、圧倒的に後者の方がお値段高いです。f:id:komatabi:20201117185321j:image

 まずは縦糸が張られた棒を腰に固定して……
f:id:komatabi:20201117185341j:image
 上下に張られた縦糸の間に、ボビンが挟まった杼(ひ、シャトル)を通して、横糸をかけていきます。
f:id:komatabi:20201117185429j:image
 この時、座るタイプの機織り機だと櫛みたいな形状の筬(おさ、リード)でトントンと横糸を押さえてから、ペダルを踏んで縦糸をねじって横糸を固定するのですが、地べたに座るタイプの機織り機だと杼でも横糸を詰めていきます。
f:id:komatabi:20201117185450j:image
 そうしないと隙間ができてしまって、布としてあかん物ができる。
f:id:komatabi:20201117185515j:image
 あと、ペダル代わりに右足首に輪っかにした紐を通すのですが、このペダルの踏み方も座るタイプの機織り機とは違っていた気がします。確か、高織では片道ごとにやるけど、地機織では往復してから……みたいな感じで。
 唐突に何を言ってるんだという感じですね。
 己の備忘録です。スルーしてください。
f:id:komatabi:20201117190352j:image
f:id:komatabi:20201117190255j:image
 この後、糸の色を変えさせてもらって、せっせと機織りをしてみました。

 

 結論としては、腰が死にます。

 

 縦糸は己の腰に固定されているので、糸をぴんと張るには重心を後ろに置くような感じになります。
 まさに「俺が機織り機だ」状態です。
 その分、腰に巻いたベルトに負荷がかかるので……あとは何となくわかると思います。
 とりあえず言いたいのは、めちゃくちゃ大変です。
 教えてくれた先生に伺ったところ、今回は太い糸でやりましたが、プロの職人さんは細い糸で1日7時間程度はこれをやって、無地でも1か月以上、柄物(これがまた大変で、結城紬は柄は後染めでなく、柄にあわせて糸を染めるため、マス目に色を塗って絵をかくような感じで機織りをしないと柄が崩れる)だと3か月以上はかかるのだそうです……15分やってぴぃぴぃ言っている私からしてみたら、とんでもない事です。
f:id:komatabi:20201117185719j:image
 改めて職人の皆様に尊敬の念を抱きます。
 体験してみた結論としては、大変だったけど何度かやっている機織りは上手い下手はともかくとしてやっぱり楽しかったので、またその内機織りをしに結城へ遊びに行きたいと思いました。

f:id:komatabi:20201117185549j:image

 これにて今回の旅は終了。
 突発にしては……というより、突発だからこそ、なかなか濃い二日間を楽しめたと思います。遊んでくれた友人に感謝です。
 早くコロナ落ち着いて、楽しい複数人での旅行をもっとしたいですね!