旅に出たいが口癖

路地裏とご飯に食いつきがちな旅好き人間が旅行後の備忘録に書くブログ。不定期更新です。

【閑話休題】関東南部住まいがまとめる雪国装備のことごと

 先の記事でもちらりと触れましたが、今回の北海道旅行ではとにかくSNS経由で沢山の情報を手に入れることができました。
f:id:komatabi:20211227121608j:image
 その際お世話になった皆様に改めてこの場でお礼申し上げるとともに、滅多に雪が降らないエリアに住んでいる私が雪がどんどこ降っている北海道へお邪魔した際に必要だった装備や、あった方が便利だったアイテムなどを8つのトピックスにまとめてシェアしたいと思います。

 

【1.洋服は重ね着で空気の層を作れ】
 冬の北海道って雪降ってるし、寒いよね……と、もこもこのニットを引っ張り出したくなりますが、やめた方がいい。
 結論として「屋内は暑い」。
 一日中お外にいるとか、道内でも特に寒いエリアに行く場合なら全力の防寒をした方がいいと思いますが、屋内は基本的に暖房が効いているので暖かいです。新千歳空港は暑かったです。
 なので、お洋服で層を作ってコートの中で温かい空気を溜め込んだ方が良いかと。
 そして、首周りや手首などは隙間を作らないようにマフラーや手袋や靴下で埋めれば完璧でした。
 特に、旅行初日・最終日は地元~飛行機~新千歳空港~滞在エリア……と、気温がぐるぐる変わる中を移動するので、脱ぎ着しやすい方が良いと思います。
 今回、私が基本装備にしてたのがこちら。
f:id:komatabi:20211227121848j:image
 ヒートテック+シャツ+薄手のニット(個人的にはカーディガン推奨)。下は裏起毛があるパンツの下にヒートテックのレギンスか、60デニールぐらいのタイツ。これにコート+手袋&マフラー。
 パンツはこちらを買いました。
UNIQLO ヒートテックボアスウェットパンツ

www.uniqlo.com

 意外な事に、これでホッカイロは使わなかったです。

 

【2.アウターはお洒落より防寒。フード推奨】
 っていうか、通常の活動エリアが千葉と東京な私からしたら、冬の格好って薄手のエアテックジャケットとか、トレンチコートとか、ウールのコートとかなんですけど、基本的にこれらって「寒さよりも風対策」なところが強いと思いました。
 雪国と関東、エブリデイ冷凍庫か、常にクーラーの冷風が強になってるか……くらい、寒さのジャンルが違います。

 多分札幌だと違ってくるんじゃないかなーとは思うのですが(実は札幌未上陸)、今回の小樽に関しては、アウターの強さが物を言いました。
 手持ちの装備で手首の部分がすぼまった袖をしている、一番暖かいアウターを着ていけ。
 持っていなかったら、これをお勧めしたい。
UNIQLO ウルトラウォームハイブリッドダウンロングコート

www.uniqlo.com

 試着してみると分かるんですけど、めちゃくちゃ重い。
 そして、厚い。
 なんだったら、私セール前に買ったので、LCCの往復航空券とコート代が大体同じ価格でした。旅費よりも装備代の方がかかってます。
 ただ、その分だけ暖かさは桁違いです。
 これがあったので大寒波が来てたらしい小樽でも、キャッキャ言いながらお外を歩きまわれました。
 あと、雨と違って雪の場合はフード被って歩いた方が視界が開けてるし、手元には何も持ってない方が絶対に安全なので、フード推奨です。屋内入る前に雪は払いましょう。

 

【3.足元は金具があるスノーシューズ推奨。なければ装着タイプのスパイクを】
 雪国行きます! ってSNSで呟いたら、一番多かったアドバイスが足元に関するものでした。
 雪が踏み固められてでこぼこになった地面は、除雪が間に合わなかったら凍る→滑るのコンボが入ります。しかし、雪が降らない南関東の民はスノーブーツなど持ってません……というか、お店で売ってません。
 なので、通販で買いました。
■moz 4cm4時間防水 軽量スノーブーツ

www.locondo.jp

 当時セールだったのでお手頃価格で買えたやつにしましたが、これが結構よかったです。普段の靴のサイズで買ったのですが、靴下2枚履きしても足がきつくならない絶妙なサイズ感。

 それなりに靴底にちゃんと溝がある靴なら持ってるという方でしたら、装着できるタイプの雪用スパイクを御守に持っていると安心だと思います。普通にAmazonとかヨドバシ.comで売ってました。

【4.靴下の分厚さよりも靴の防水が物を言う】
 靴の心配が消えたところで、北国の人って靴下どうしているんだろう……という疑問が湧いてきました。
 SNSで聞いてみると、「普通の靴下を使ってるよ」とのこと。
 ただ、私は結構な冷え症なので、ヒートテックの靴下の上からもう1枚よれよれの捨てていいような靴下を2枚履きして過ごしていました。特に問題はなかったです。

 同時にいただいたのが、「雪のシーズンは曇ってる事の方が多いし、洗濯物が乾かないから、靴が濡れたら悲惨」というご意見。
 スノーブーツにはしっかりと防水スプレーをかけておくことをお勧めします。

 

【5.装着したままスマホ使える手袋の方が良い】
 北海道と関東の寒さのジャンル違いについては先述しましたが、実際行ってみると手袋脱ぐのがマジで嫌になるぐらい冷えます。
 だけど、写真は撮りたいし、スマホ使うことも沢山あるので、スマホ対応の手袋をお勧めします。これならコートのポケットにつっこんでおいたスマホをスッと出して、サッと使えます。
無印良品 ウール混 裏起毛 タッチパネル 手袋

www.muji.com

 私は無印で買いましたが、100円ショップとかでも売ってるみたいです。

 

【6.手元は何も持っていないようにする】
 折角の旅行だし、お洒落な鞄とかキャリーバッグを使いたくなりますが、車ならともかく電車と徒歩移動がデフォルトなら、手元は何も持ってない方が安全です。転んだ時に受け身が取れる。
 なので、リュックか斜め掛けできる鞄の方が絶対に楽です。
 あと、キャリーバッグも雪の上では転がせないので、最小限の荷物をボストンバッグやリュックに入れていくのがベスト。貴方の荷造りのセンスが光る絶好の機会です。

 

【7.メガネっ子さんはコンタクトをお勧めする】
 屋内と屋外の寒暖差、マスクから漏れる己の呼気で簡単にメガネは曇るし、視界不良は事故の元です。
 意外と乾燥するから、目薬をお忘れなく!

 

【8.乾燥対策も必要】
 雪降ってるから湿度あるんじゃないかと思ってたのですが、逆な気がしました。大体水分は雪なので、空気中の水分はそんなに高くないのか、結構乾燥した気がします。
 更に、ホテルや屋内は暖房がガンガンに効いているので、その分乾燥します。寝てて喉がパリッパリになって、風邪を引きかねません。
 保湿重視の基礎化粧品や、ボディクリーム、寝る時用のマスクがあると個人的には捗りました。特に寝る時用のマスク。

 

 こうやって書き出してみると結構多くてびっくりしました。
 いつかどこかでどなたかのお役に立てれば幸いです。

f:id:komatabi:20220105210709j:image

 そして最後になりましたが、あけましておめでとうございます。

 今年もゆるりと行ける時にどこかへ出掛ける人でありたいと思います。暇潰しに、旅行プランの材料に、何かのご縁でお読みいただけた際はよろしくお願いいたします。

 皆様も健康で楽しいご趣味を!